MENU

猫屋敷美紅の前世がコニカ・ローレルの理由2選!中の人が自衛隊に詳しすぎる!

猫屋敷美紅(ねこやしき みく)は、VTA生で組まれたガールズバンドでキーボード担当「美紅」**として活動していました。

つまり、猫屋敷美紅の前世は「美紅」**ということになります。

また、猫屋敷美紅は明らかに配信慣れしている印象が強く、「VTA所属前から配信経験があるのでは?」という声も。

その候補としてネット掲示板を中心に名前が挙がっているのが、コニカ・ローレルという個人勢Vtuber。

この記事では猫屋敷 美紅の前世・中の人についてどこよりも詳しく紹介していきます!

最後までぜひ読み進めてください!


目次

【最初にまとめ】”猫屋敷美紅”の前世・中の人について

まずはこの記事で紹介するみなさんが知りたいであろう内容をサクッとまとめてご紹介。

猫屋敷美紅の前世

元VTA生の「美紅」で確定。

理由は

・VTA時代のポストが残ってる(公式が認めてる)
・名前の一部が同じ
・ビジュアルが似ている
・声が同じ

という点から。

「みかる」より前の活動歴は元個人勢Vtuberのコニカ・ローレルと言われています。

理由は声が似ていることと、コニカ・ローレル推しのリスナーが猫屋敷美紅も推しているから。

猫屋敷美紅顔バレ・年齢バレ

コニカ・ローレルでの活動時期を含めて顔バレなし。

配信の中で年齢が透けることはありそうなので、その時は更新します。

猫屋敷美紅のママ

「なな」さん

「よいゆめ」での立ち位置(人気順など)

初配信の同接や登録者数は4人中1番目。

聞き取りやすい声と、圧倒的な歌唱力。

さらにVTA時代のアーカイブも1番多く、VTA時代からのファンも味方につけながらのこの位置。

以上、”猫屋敷美紅“についての簡単なまとめでした!

次からはそれぞれの項目について詳しく紹介していきます!

猫屋敷美紅の前世(中の人)は個人勢Vtuber「コニカ・ローレル」?

コニカ・ローレルは、2022年6月〜2024年2月に活動していた個人勢Vtuber。

猫屋敷美紅の前世であるコニカ・ローレルのビジュアル。テーマカラーは紫色。ロングの髪に笑顔が特徴。
  • 名前:コニカ・ローレル(ConikaLaurel)
  • 職業:学生
  • 誕生日:3月22日
  • 身長:158cm
  • 趣味:ゲーム/カフェ巡り
  • 特技:歌・ダンス
  • 好きな食べ物:タコス、スイーツ全般
  • 苦手な食べ物:トマト、にんじん
  • デビュー:2022年6月16日
  • 引退:2024年2月29日

当初はコスモノア所属、その後2023年10月から個人勢として活動していました。


猫屋敷美紅の前世・中の人がコニカ・ローレルと言われる理由

猫屋敷美紅がコニカ・ローレルの転生であると言われる理由は

  • 声が似通っている
  • コニカローレル推しのリスナーが、猫屋敷美紅も推している

この2点。

まずは音声で比較してみてください。

どう感じましたか?私個人の印象では「似ている気がする」レベルです。

さらに、コニカ推しのファンがXで「大きくなって感動」とポスト。
(投稿日は8月15日=猫屋敷美紅のデビュー当日

このことから、前世=コニカを念頭に置いた発言ではないか、というわけです。

一方で、好物や趣味の明確な一致はまだ見つかっていません。

見つかり次第、追加予定です。

一応、VTA生「美紅」との共通点も紹介しておきます。


「猫屋敷美紅」とVTA生「美紅」の共通点

冒頭で触れたとおり、猫屋敷 美紅は**VTAガールズバンド期に「美紅」**名義で活動。

ここで当時のプロフィールを振り返ります。

【前世】美紅|プロフィール

美紅のビジュアル。赤茶の髪にたれ目が特徴。
  • 担当:キーボード
  • 好きな食べ物:母の手作り餃子、はちみつ、麻辣湯、夜ラーメン、冷麺など中華系が多め。セロリも好物。
  • 趣味:歴史の探究、岩盤浴(VTAのレッスン後に行くことが多かった)
  • 好きなゲーム:ダンガンロンパ、ファイアーエンブレム、FFXIII/XV、マリオ、ゼルダ、原神…と、配信映えするタイトルが目立つ。
  • 演奏経験:キーボード経験は不明。ただ、他メンバーに未経験者が多く、美紅も同様の可能性が高い。
  • 配信量:VTA生の中では配信モンスターとして知られ、アーカイブ量がダントツ1位
  • 人柄:他メンバーから「とても優しい」と評判。VTA期のアーカイブが見られないのは本当に惜しいところ。

続いて、猫屋敷美紅=美紅と言える共通点を見ていきましょう。


猫屋敷美紅の前世が「美紅」と分かる理由

ポイントはこの4つ。

  1. VTA期のポストが残っている
  2. 名前に「美紅」を含む
  3. 目の色・形などのビジュアルが共通
  4. 声と挨拶が同一

1) VTA時代のポストがそのまま

VTA出身として初、当時のポストが現アカウントで見られる状態です。

VTA期のアカウントは削除済みながら、ビジュアルや当時のポストが引き継がれているため、公式からの発表と言ってもいいでしょう。

2) 名前に「美紅」が入っている

  • 猫屋敷美紅
  • 美紅

どちらも**「美紅」**を残しています。
**「VTA名の要素を足してデビュー」**という、比較的新しいパターンですね。

なお、VTA出身の命名傾向は概ね以下の通り。

  • VTA名をそのまま採用(例:鏑木ろこ)
  • 一部変更(例:星導晶 → 星導ショウ)
  • いわゆる「ダズる」(例:美園聡 → セラフ・ダズルガーデン)
  • VTA名と全く関係のない新名義

ダズる」=VTA名からの連想はできるが別名でデビューすること(例:ミラン・ケストレル など)。

3) ビジュアルの共通点

従来は、VTA→本デビューで見た目がガラッと変わるのが通例。

ただ「よいゆめ」では、目の色・形といった要素に共通点があります。

猫屋敷美紅とVTA生美紅のビジュアルの共通点説明。目の色や形が似ている。

特に目の色は全く同じと言ってもいいのではないでしょうか。

4) 声と挨拶が同じ

声は聴き比べればすぐ分かるレベルで同じ。

さらに挨拶が**「ドレミファソファみくだよ〜♪」**で同じ。

初配信のタイトル

  • 【初配信】ドレミファソファみくだよ〜♪【#VTA美紅】
  • 【初配信】ドレミファソファみくだよ〜♪【猫屋敷美紅/にじさんじ】

と、ほぼ一緒でした。


中の人の顔バレはある?

顔出し・年齢バレはなし

コニカ・ローレル名義でも顔出しはなく、仮に前世だとしても非公開です。

今後も顔出しはないと見られますが、配信の流れで年齢に触れる可能性はあります

新情報が出たら更新予定です。


猫屋敷美紅|プロフィール

猫屋敷美紅のビジュアル。オレンジと青のメッシュでツインテールにしている。星形のサングラスをしている。
  • 誕生日:3月27日
  • 年齢:777歳
  • 身長:155cm

猫屋敷美紅のママは「なな」

初配信内でも明言されていました。

猫屋敷美紅がキャラクターデザインをしたイラストレーターについて説明している。
引用:YouTube

早瀬走&周央サンゴの“恒例絡み”

にじさんじ新人デビュー時の“お約束”が、早瀬走さんと周央サンゴさんのXでの絡み。
近年は、この二人にセフィナを加えた顔ぶれが中心です。該当ポストはこちら。

  • 初ポスト
  • 周央サンゴ
  • 早瀬走
  • セフィナ

なお「キーボーディスト」という語は実在し、ピアノ/オルガン/シンセなど鍵盤楽器を演奏する奏者を指します。


「猫屋敷美紅」と「自衛隊」と炎上の背景

検索すると「自衛隊」がサジェストに出てきますが、これはVTA期に“自衛隊が好き”と発言していた一方、猫屋敷美紅としては触れていないため。

韓国リスナーの一部が「独立記念日(8/15)に自衛隊好きのライバーをデビューさせるとは」と強い不満を示しており、配慮したのでは…というのが大方の予想。

本来は「服装で階級が分かる」というくらいに好きな話題のはずですが、それに触れられないのはつらいところですが、事情が事情だけに避けた可能性も否めません。


「今宵、××(スピネル)と夢を見る」前世・人気の目安(2025年9月1日時点)

初配信の同接登録者数をもとにした参考順位です。

猫屋敷美紅 … 同接約3.4万人/登録者5.36万人
 声が可愛く、発声が明瞭で聴きやすい。歌の実力も高く、自己紹介を短めに生歌で差別化したのが印象的。ボーカルポジションを担う可能性も。VTA期の圧倒的アーカイブ量に裏付けられた初動の強さ。VTA以前にも前歴があるならこの位置も納得。

蝸堂みかる … 同接約3.2万人/登録者5.32万人

蝸堂みかるの中の人は配信経験者?前世や年齢バレについてもっと知りたい人はこちら

十河ののは … 同接約3.4万人/登録者4.41万人

十河ののはの前世や中の人の顔バレや年齢をもっと知りたい人はこちら

夜牛詩乃 … 同接約3.1万人/登録者4.14万人

夜牛詩乃の中の人は配信未経験者?前世や年齢バレ、ボイチェン疑惑まで詳しく知りたい人はこちら

※このランキングは、気が向いたタイミングで更新予定です。


まとめ|猫屋敷美紅の前世

  • 猫屋敷美紅の前世はVTA期の「美紅」
  • VTA期ポストの残存、名前の一致、ビジュアルの連続性、声&挨拶の一致が根拠
  • 中の人の顔バレや年齢は未公開。配信から新情報が出る可能性はあり

今後はおすすめのアーカイブなんかも追加していきますので、ブックマークして続報をお待ちください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次