MENU

栞葉るりの中の人は年齢24歳のVTA3期生!前世や炎上歴までまとめて紹介!

今回は栞葉るりの前世・中の人について紹介します。

栞葉るりはそのままの名前でVTA生としても活動していたので、前世=VTA時代の栞葉るり、と言えるでしょう。

そうなると気になるのはVTA所属以前に活動経歴はあるのか…ということでしょう。

というわけで、VTA所属前の経歴についてもわかる範囲で紹介していきます。


目次

栞葉るりの前世はVTA3期生!中の人は運動神経抜群の才女

まず結論からお伝えすると、栞葉るりの前世(中の人)は現時点で不明です。

VTA(バーチャル・タレント・アカデミー)出身である栞葉るり。

もし前世が特定されていたなら、VTA時代から話題になっていた可能性が高いですが、今のところそうした情報は出ていません。

VTA生には元々活動をしていたライバーも多くいたので、栞葉もVTA以前に活動をしていた可能性は大いにあると思います。


栞葉るりの中の人は学生だった?

前世が不明な栞葉るりですが、デビュー当時は現役学生だった可能性もあります。

家長むぎのように、学業と配信を両立していたライバーもいるので、十分あり得る話です。
町田ちまも「学生では?」と噂されていたことを考えると、栞葉も同じような状況だったのかもしれません。

2025年時点で年齢は24歳。つまりデビュー時は21歳で、大学在学中でもおかしくない年齢です。

🔸 VTA3期生オーディションの応募条件

  • 継続的な活動ができ、スケジュールを優先して調整可能な人
  • 都内での面接に必ず参加できる人
  • 週20時間以上活動できる人(平日3日は夜レッスン)
  • 学生(高校生含む)や未経験者も応募OK

この条件からも、学生の応募が許可されていたことがわかりますね。

また、栞葉は「メイクが苦手」と話していたことがあり、これも学生ゆえに慣れていないのでは…と都合のいい解釈ができます。


中の人の実年齢は24歳

『ブルーアーカイブ』のガチャ配信中、43:16あたりで「23になってつけるのもな…」という発言がありました。

このことから、2024年1月時点で23歳=2025年では24歳と考えられます。


栞葉るりは運動神経がすごい!

2025年に行われた3Dお披露目配信で運動神経の良さが大きな話題になりました。

3Dモデルのお披露目で新規リスナーが増えるライバーは多いですが、栞葉るりの場合は特にインパクトが強かったですね。


栞葉るりの顔バレはある?

「中の人の顔が見てみたい!」という声もありますが、前世が特定されていないため顔バレ画像は存在しません。

にじさんじ所属ライバーが活動中に顔が明かされるケースはほぼないため、今後も公開される可能性は低いでしょう。


栞葉るりの前世・中の人が判明する可能性

筆者はデビュー当初から栞葉を追ってきましたが、これまでに前世や中の人に関する確かな情報は一切出ていません。

一部では匿名掲示板で話題にされているようですが、信頼できるソースはなし。

以前は「いけとぐ」という前世まとめサイトがあり、情報が集まっていましたが、現在は閉鎖済みのため確認できません。

それでも、先輩に対して物怖じせず、葛葉にも気に入られるほどの度胸とトーク力を見ると、
中の人は非常に“配信向き”な性格をしているのではないかと思います。


栞葉るりのプロフィール

栞葉るりは読書好きとしても有名。
配信内では好きな作家や古典作品について熱く語ることも多く、その知識量には驚かされます。

この“文学への情熱”はVTA時代から。


栞葉るりのママは加川壱互

加川さんはにじさんじ内でも有名なイラストレーターで、「織姫星」など複数のキービジュアルを手掛けています。


栞葉るりの炎上歴

目立った炎上はありませんが、にじGTAの逃走中に参加した際にボヤ騒ぎがありました。

栞葉るりの炎上(?)

にじGTA内で逃走中の企画が開催され、栞葉も参加

ゲーム内で「犬を蹴るとタヒぬよー、おすすめだよー」と発言

その発言だけを切り取り、「動物虐待を推奨している。配信規約に違反している」と騒ぎ立てた。

ただ実際のところは逃走中のルール上、逃走者と追跡者に別れるのですが、「追跡者役である犬(栞葉)を攻撃できるよ」という意味でした。

※栞葉は「犬のおまわりさん」ですので、犬なんです。

多くのリスナーは変な解釈することなく楽しんでいたので、実際にはほぼ炎上もせずに落ち着きました。

まとめ|栞葉るりの前世は今も謎のまま

この記事では、栞葉るりの前世・中の人・年齢などの情報を紹介しました。

  • 現時点で前世は不明
  • 顔バレ画像も存在せず
  • 運動神経が良く、デビュー時は学生だった可能性もある

これまでの傾向から見ても、VTA出身ライバーはVTA所属以前の経歴が明かされないまま活動を続けるケースが多いです。

今後新たな情報が判明した場合は随時追記していきますので、ぜひブックマークしておいてくださいね。

最後までご覧いただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次